ブログを始めてすぐにホッテントリ入りして感じた10のこと
9月20日にブログを開設して2週間。
まともに書いた記事は2つだけなのですが、昨日書いた記事が運良くホッテントリ&おすすめブログ入りすることができたので、個人的に「ブログ開設した当初こんなことが知りたかった!」と思うこととかをざくっと書いていきます。
(あくまで僕が感じたことなので、正しいかどうかは保証できません&釣り気味のタイトルすみません・・・笑)
※タイトルを思いっきりタイポしてることに気づいたので修正しました。
×初めて→○始めて
ですね。すみません。
1.無名ブログ・無名著者でもホッテントリ入りするチャンスはある
→正直記事がそこそこバズるようになるには、記事を沢山書いてブログ自体が有名になる必要がまずあると思っていました。
僕の場合今回の記事を書くまでは5記事しかストックがなく、しかもメモを貼り付けたようなものばかりでした。
それでも一応ホッテントリ入りすることができたので、ブログや著者自体の知名度等は関係ないことがわかりました。だから記事の出し惜しみはやめましょう!笑
2.主張を入れるのが大事
→実はYlvisについてはNaverまとめを一番乗りで書いていたのですが、事実を羅列しただけだったのでその時は全然拡散しませんでした。
Ylvisの良さについて一度言語化して考えてみたいと思っていたので、今回は自分が思っていることも加えてみました。
主張を入れることが必ずしも大事なことかは分かりませんが、今回は主張を入れたおかげでこのような結果が得られたと思っています。
3.ウケるタイトルにセオリーはない?
→多分「ブログのタイトルは○文字以内にしろ!」みたいなセオリーはあると思うのですが、めんどくさかったので思ったことをそのまま書いちゃいました笑
タイトルは内容が推測しやすかったり興味がわきそうなものであれば何でもいいんじゃないかなと思います。
4.細かいことは考えずにとりあえず書いてすぐに公開するのが大事
→これまで色々と悩んで結局記事を書けなかったようなタイプだったのですが、今回は一気に書き上げてまったく推敲せずに出しました。勢って大事ですね笑
ブログの書き方のコツみたいなエントリーは沢山ありますが、色々考えてると書けなくなってしまうので考えないほうがいいと思います!
5.編集にはメモ帳が便利
僕はMacなのでCotEditorを使っていますが、ブラウザ上の編集画面だと動作が重くてイライラしてしまうので、メモ帳のような軽いエディタを使って快適に記事を書きましょう!笑
6.アクセス解析に気が散る
→Google Analyticsのリアルタイム解析を見るのが面白くてなかなか他のことに集中できません。
常に数十人が自分の文章を見てくれてるというのはなかなか面白い体験です。
アクセス数が気にならないほど安定して良い記事を出せるようになりたい・・・
7.はてな新着エントリーからの流入が嬉しい
→これははてなブログならではですね! 少し話題になり出すとはてな側から一気に流入してくれて助かりました。面白い記事を書けばそれだけ多くの人がみてくれる素晴らしい仕組みだと思います!
8.コメントがつくと嬉しい
→色々な意見がありますが、お会いしたことのない方が自分の書いた文章に対してフィードバックを下さるのは大きなモチベーションになります。
9.Twitterとはてブでは反応が大きかったがFacebookでは全然反応がない
→扱うトピックが少し狭かったからでしょうか? ソーシャルボタンを見てもFacebookの反応数だけ少なく、自分の友人にもあまり話題にしてもらえませんでした笑 はてブを狙いたいならFacebookを切り捨てることも大事かもしれませんw
10.自分自身の影響力は特に上がらない
→「ホッテントリ入りしたらフォロワー増えるんじゃ!?」と思っていた時期も有りましたが、読者数・フォロワー数とも超微増でした(数人レベル)。
読者登録・フォローしてくださった方ありがとうございます!みなさんも是非!笑
開設当初、この辺りのことが分からなすぎて戸惑ったので、 少しでも参考になれば嬉しいです。
まあ、友人の大多数は「ホッテントリって何?」って感じなんですけどね笑
これからもコンスタントに記事を書いていきたいと思うので、これからもよろしくお願いします!